
意外と大事な立水栓!!!
2021年03月15日
3月に入り花粉が猛威を振るっていますね










特に最近は車のフロントガラスに花粉がついているのを見るだけで目が痒くなります

こんな時期は洗車をする回数が増えたり、お子様がいる家庭では春休みに入り運動靴や体育館シューズなど洗う機会も増えると思います

そんな時によく使うのが外の流し場立水栓ではないでしょうか

でも標準タイプの立水栓はパンがプラスチックだったり残念ですよね




見た目もですが機能性に優れた物もあるのでいくつか紹介します

1つ目がTOYO工業さんのウォータービューナルル混合栓セットです!!!
詳細はTOYO工業さんカタログ(こちらをクリック)のp347

特徴としては温水用のポールとシャワーがついているので靴を洗うことが多いこの時期やペットがいるご家庭、ガーデニング用品のお手入れなどいろいろ使えるのでガーデンライフの楽しみが広がります


↑図面をお渡しする際のパース(イメージ写真)はこんな感じです

2つ目もTOYO工業さんの ウォータービューヴィンテージウッドです!!!
詳細はTOYO工業さんカタログ(こちらをクリック)のp348

外構に枕木などの木材を使用ししているご家庭も多いのではないでしょうか

そんな外構に合うオシャレな立水栓でカラーも4種類あり陶器パンやステンパンとの相性抜群です


また、コンクリート製品なので害虫被害などの心配もなくナチュラルガーデンを演出できます

3つ目はオンリーワンクラブさんの陶器の立水栓です!!!
詳細はオンリーワンクラブさんカタログ(こちらをクリック)p100

陶器の水鉢と合わせれば、お庭の一角に和の情景を感じさせることができます

和モダンのお庭でもオシャレなデザインを壊すことなく見せる立水栓として使えます


カラーも4種類あり、陶器ならではの素材感と自然な色幅が魅力の立水栓です

最後に紹介する商品は同じくオンリーワンクラブさんの いろえんぴつです!!!

オンリーワンクラブさんから可愛らしいいろえんぴつの形をした立水栓が新登場!!!
1本でもオシャレな立水栓ですが


カラーも8色と豊富なので様々な組み合わせで設置できます


こちらのパース(イメージ写真)では赤色のいろえんぴつにのみ蛇口がついてます

当店では、今回ご紹介したTOYO工業さん・オンリーワンクラブさん以外にもユニソンさんやセキスイデザインワークスさんなどの商品もお取り扱いしております

また「カタログだけではイメージが・・・」そんなお客様には図面とパース(イメージ写真)をお渡ししますのでお話だけでもお聞かせください
